HOME更新情報ネイチャーゲームとは県協会・地域の会紹介イベント情報イベント報告養成講座・セミナー報告県協会からのお知らせリンク

 養成講座・セミナー報告

 ネイチャーゲームについては書籍も出版されており、 誰でも指導者になって実施することができます。 しかしジョセフ・コーネル氏の理念を正しく継承するために、 日本シェアリングネイチャー協会ではネイチャーゲーム指導員の養成や資格認定を行なっています。 指導員にはリーダー・コーディネーター・インストラクター・トレーナーの4種類があり、 それぞれ普及上での役割がありますが、リーダー資格取得後、 段階的に技術を向上させ、ステップアップすることになります。
 リーダー養成講座(旧 初級指導員養成講座)は、 ネイチャーゲームの基本的な理念と指導方法を学ぶとともに、 ネイチャーゲームリーダーの資格が取得できる講座で、 各都道府県でおおよそ年に1回程度行なわれています。 また、資格を取得した指導員向けには、 指導技術のチェックやニューゲーム体験などができるフォローアップセミナー (旧 ステップアップセミナー)が行われています。
(開催予定は 日本シェアリングネイチャー協会 ホームページをご覧下さい。)

 茨城県でも年に1回、リーダー養成講座(旧 初級指導員養成講座)と フォローアップセミナー(旧 ステップアップセミナー)がそれぞれ開催されておりますので、 その様子をご紹介致します。

2025年02月15日(土)~16日(日) リーダー養成講座 茨城大学(水戸市)
2024年02月17日(土)~18日(日) リーダー養成講座 茨城大学(水戸市)
2023年02月18日(土)~19日(日) リーダー養成講座 茨城大学(水戸市)
2022年11月19日(土) フォローアップセミナー 豊里ゆかりの森(つくば市)
2021年11月27日(土) フォローアップセミナー 中止
2020年11月28日(土) フォローアップセミナー 並木交流センター(つくば市)
2020年02月22日(土)~23日(日・祝) リーダー養成講座 茨城大学(水戸市)
過去の養成講座・セミナー報告

HOME