茨城県シェアリングネイチャー協会 | Last Update 2025年4月24日 |
「ネイチャーゲーム」は五感を使って自然を直接体験する野外活動です。 茨城県シェアリングネイチャー協会は、ネイチャーゲームを通して人と自然をつなぐ 「自然案内人」として県内各地で活動している地域の会を支援し、 一般の方へもネイチャーゲーム体験の場を提供する活動を行っております。
■ 重要 ■ 【会員のみなさまへ】 2025年4月15日掲載
総会でご審議いただく予定の各議案につきまして、下記「総会資料」リンクのページをご参照いただき、別途、議決状の提出をお願い致します。 (5月18日まで) 総会資料 <4月15日〜5月31日公開> (別ウィンドウ表示) ※アクセス制限あり。ユーザー名・パスワードは、会員番号とお名前を明記しメールにてお問い合わせください。
【つくばネイチャーゲームの会からのお知らせ】
春爛漫の雑木林であそぼう
日時:2025年4月27日(日) 13:00〜15:00(小雨実施)初めての方も、しばらくネイチャーゲームから離れていた方も大歓迎。 お友達やご家族を誘って、一緒に新緑の雑木林で春を見つけましょう。 場所:豊里ゆかりの森 工芸館前集合(茨城県つくば市遠東 676 Tel 029-847-5061) 内容:私たちのもつ様々な感覚をつかって雑木林の春をみつけます。 (アクティビティのリクエストがあれば対応します。ご連絡ください。) ※アクティビティ終了後、お茶会を予定しています。 持ち物:筆記具、バンダナ、敷物 (天候によって、雨具、飲み物) 参加費:大人500円、小中学生200円、未就学児無料 申込:https://forms.gle/Gyuxiaq3kXQTw7za9 締切:4月20日(日)
【会員のみなさまへ】
【メーリングリストのお知らせ】 茨城県内のネイチャーゲーム指導員を対象としたメーリングリスト(ML)への登録ご希望の方は、下記宛先・内容でEメールをご送付ください。 宛先:info★ibaraki-nature.sakura.ne.jp(メール送信の際には、★を@に変更して下さい。) 件名:県指導員ML登録希望 本文:会員番号、氏名、登録メールアドレスを記載してください |
|
|
県だより 2025年4月号 掲載 養成講座・セミナー報告更新 県協会あてE-Mail |
◆ コンピュータウィルスにご注意ください! ◆ |
電子メール等を介して感染するウィルスが出回っています。 ウィルスによっては「差出人」を偽る場合があります。 茨城県ネイチャーゲーム協会が、会員やお問い合わせの 回答以外に無作為にメールを送ることはありません。 不審なメールや添付ファイルは安易に開かずに削除してください。 |
※ 禁無断複製、無断転載
|